【抑留者の俳句】3 Haiku by Internees 3

~戦時下俳句~最終回

【抑留者の俳句】3

 咳すれば森の深さの身に返る  市川博  

  『続シベリア俘虜記 抑留俳句選集』より

咳一つで森の深さを導き出す。森の深さはシベリアという土地の途方もなく広く厳しいことを伝える。絶望とはなんと深い静寂にあるのだろう。

どんな状況下に置かれても、人が人としての尊厳を持ち続けて 生き抜くために、文学・芸術を手放さないこと・表現することを 諦めてはいけない……戦禍から届く俳句の一つ一つが、そう私たちに問いかけてくる。

----ー----ー----ー-----

【Haiku by Internees 】3

I cough and

the forest depths

envelope me             Ichikawa Hiroshi

  From Chronicles of a Prisoner of War in    Siberia, continued: Haiku of Internment

A single cough brings out the all-enveloping depths of the forest. The phrase “the forest depths” conjures up the endless expanse of the harsh Siberian landscape, and the despair that its deep still loneliness evokes.

If one wishes to preserve one’s dignity as a human being, it is necessary, even in the worst conditions, to retain a closenss to literature and the arts and firmly hold on to some form of self-expression. Each haiku that emerged from the ravages of war affirms this.

     Translation © Janine Beichman

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次